ドローンのカメラ映像をライブ配信
DJIドローン Mavic/Phantom4シリーズ対応
ドローンのカメラ映像をMedia-Gatherを利用してライブ配信することができます。現地オペレータがモニタリングしている上空のドローンカメラの映像を遠隔地の本部など、複数の関係者へライブ配信することが可能です。Media-Gatherは、業務用のビデオクラウドサービスですので、無料のSNSなどへ公開することができない空撮映像をリアルタイムに公開することができます。
また、ライブ配信と同時にクラウドサーバー上で録画することができ、ドローン本体内のFlashメモリに録画された空撮映像をMedia-Gatherに登録することで、ビデオ・オンデマンドで配信(FullHD、4Kなど)することもできます。空撮映像のビデオライブラリーとしてもご活用いただけます。
なお、本ソリューションをご利用いただく場合は、データー転送型(従量制)プランの加入が必須となります。

特長
- ドローンの撮影現場に関係者が出向く必要がありません。遠隔地であってもリアルタイムに情報共通できますので、迅速な意思決定が可能です。 また、携帯電話を利用することで、本部(管理者)からドローンオペレーターへ飛行指示が行えます。
- 弊社指定のアプリをスマートフォンやタブレットにご導入いただくことで、簡単にライブ配信できます。標準内蔵バッテリーにて、約2時間弱のライブ中継が可能です。
- 低遅延のライブモニタリングをサポート
※映像遅延については、Media-Gather管理ページでモニタリングする場合、3秒程度です。HTML5形式の視聴プレーヤーでライブを公開する場合、約10秒程度です。(通常40秒程度遅延します) - アーカイブされた空撮映像は、閲覧、検索などが行えますので、飛行管理やビデオライブラリーとしてご活用いただけます。
- ドローン操縦者と遠隔地間で音声通話、ARマーカーなどのコミュニケーション、作業指示を行う場合はMedia-Casterサービスがご利用いただけます。
利用用途
- 空撮
- 設備診断
- 地形調査
- 農業
- 配送
- 防犯/警備
- 防災など