サービス料金
SaaS/ASPサービスのため、お客さまで設備を用意していただく必要がありません(最⼤8K UHD高画質配信対応)
      
      
      当社データセンターにあるMedia-Gatherの設備をインターネット経由で利用するため、お客さま側において、サーバー等の設備を導入する必要がありません。
        お客さまのご利用用途や規模に応じて、エントリー、for Webまたは、Professionalエディションをお選びいただけます。
        また、接続回線については、ベストエフォート型、接続数確保型、データ転送量型プランを選択でき、低コストの定額制に加え、大規模配信に対応した従量制をご用意しています。
        (ライブ配信をメインで利用する場合のサービス料金はこちらへ) 
 
        = ライブ会場 =
        = 当社データセンター =
        = お客様 =
        LIVE
        VOD
        視聴者端末
        フィード
        管理
        登録
        配信
        クラウド
        ライブエンコーダー
        Media-Rex One
        Media-Rex Ⅳ
        Media-Rex Cube
        PC内蔵カメラや
Webカメラ
        Webカメラ
スマートフォン
内蔵カメラ
        内蔵カメラ
無料アプリ
        Media-Gather
BroadCaster
        BroadCaster
スマートフォンからもライブ放送可能
        スマートフォンアプリ(Media-Gather BroadCaster)は、
App StoreおよびGoogle Playストアで公開中。
        App StoreおよびGoogle Playストアで公開中。
ライブソース
のフィード
        のフィード
Media-Gather
        Professional/for Web
        VOD
        ファイルの
アップロード
        アップロード
ノンリニア編集機など
からの動画素材
        からの動画素材
デジタルカメラや
携帯電話などの動画素材
        携帯電話などの動画素材
※ライブ放送は、Professionalのみになります。
        マルチスクリーンサポート
        iOS(iPhone/iPad)
        Android
(スマートフォン/タブレット)
        (スマートフォン/タブレット)
BlackBerry
        PC
        Smart TV
      料金内訳
初期設定費
動画プラットフォーム「Media-Gather」エリアの設定、ストリーミングサーバーの設定、アカウント発行を行います。
| 初期設定費 | 無料 | 
|---|
月額利用料
月額利用料については、A.エディション、B.保存容量、C.接続プランの合計になります。
※価格は税込表示です。
A.エディション(基本料)
| Media-Gather Professional | Media-Gather for Web | 
|---|---|
| ¥ 26,400 | ¥ 17,600 | 
B.保存容量
※価格は税込表示です。
| 1GB | 5GB | 10GB | 30GB | 50GB | 100GB | 200GB | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| ¥ 4,400 | ¥ 8,800 | ¥ 13,200 | ¥ 26,400 | ¥ 35,200 | ¥ 52,800 | ¥ 88,000 | 
- Professionalでライブのみ利用でも、1GBが必要です。
- ストレージの枠内であれば、コンテンツ数に制限はありません。200GBを超える容量については、別途お問い合わせください。
C.接続プラン
※価格は税込表示です。
| ベストエフォート型 (定額制) | 接続数確保型(定額制) 瞬間最大同時アクセス数別 | データ転送量型 (従量制) | ||||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 30 | 50 | 100 | 150 | 200 | ||
| ¥ 4,400 | ¥ 26,400 | ¥ 44,000 | ¥ 88,000 | ¥ 132,000 | ¥ 176,000 | ¥ 8,800~ (100GBまで) | 
- 定額制の場合、データー転送量に制限はありません。
- ベストエフォート型(定額制)プランは帯域を共有しますので、アクセス状況により同時接続数が変動する場合があります。
- 接続数確保型(定額制)については、30から200まで、5ステップで増設することができます。ライブとVODの合計値となり、割り当て数を決める必要があります。5ステップで割り当て数を指定することができます。
- 接続数確保型(定額制)については、最大同時アクセス200を超える場合は、従量制データ転送量型をお奨めしています。VOD用の接続回線を定額制プランにすることにより、配信コストを抑えることが可能です。
- 定額制の場合のコンテンツ帯域は、最大1.5Mb/sとします。従量制の場合は、制限はありません。(ライブおよびライブ録画、録画コンテンツの配信のみ対応)
- Professionalをご利用の場合、VOD、ライブについて、接続種別を別々に指定することが可能です。
 ※VOD、ライブの接続種別が同じベストエフォート型の場合は、接続料は、上記1ベストエフォート分(4,400円~)となります。
 ※ライブを行わない場合、VOD 30、ライブ 0なども可能です。合計接続数が同じであれば、月の途中であっても割り当て数の変更は、無料です。
 ライブを0として利用しない場合は、ライブ録画のモニタリングなど、プレビューのみとなり、ライブ放送の公開は、できません。
 もし、社内イベントなど、急に放送が必要になった場合は、ライブの接続数を増設または、接続種別をベストエフォート型に追加指定いただくことで、ライブ配信数を拡張することが可能になります。
 接続料が追加で必要ですが、長期利用でお申し込みの場合、1ヵ月のみ利用であっても、上記の長期利用料でご利用いただくことが可能です。
- データ転送量型(従量制)の場合、データー転送量が100GB/月まで8,800円となります。また、同時接続数に制限はありません。
- 100GBを超える場合は、追加で10GB毎に別途指定の単価を乗じた額が加算されます。10GB未満は切り上げとなります。
- 従量制データ転送量型のみので接続が可能です。その場合、ライブおよびVODの両方を従量制にしても、合計で100GBまで8,800円でご利用が可能です。
- ライブをデータ転送量型(従量制)とし、VODを定額制(ベストエフォート型または接続数確保型)で設定することも可能です。
- また、VODをベストエフォート型(定額制)で利用している場合、データ転送量型(従量制)の回線を別途追加して特定のコンテンツのみ大規模に配信することも可能です。
- 低遅延ライブ配信をご利用の場合、上記2つの定額制料金がベースとなります。同時接続数に制限がありますので、ご希望の映像品質(ビットレート)および同時接続数(ご不明な場合は述べユーザー数)をご相談ください。
オプション
■ワンタイムURL
※価格は税込表示です。
| 利用料 | +¥ 8,800/月 一律 | 
|---|
- 初期設定費用 無料。最低利用期間1ヶ月。
- お申込後、2営業日程度でご利用いただけます。
- Professionalに対応しています。for Webは対応していません。
- 定額制プランのみ対応しており、データ転送量型プラン(従量制)は現在対応していません。
- 連係APIをご連絡しますので、お客さま会員サイト等に実装してください。ライブラリーは、オンラインヘルプMG外部プレーヤー(外部プレーヤー連係API対応)として掲載しています。
- Media-Gatherに搭載している標準プレーヤーで対応可能です。360度パノラマプレーヤーや再生リスト(プレイリスト)および低遅延ライブ配信は未対応です。
料金表
料金表はこちら
必要なストレージサイズの計算
Media-Gatherサービスを利用すためのストレージサイズをビデオの時間から計算するこできます。または、ストレージサイズから配信できるビデオの時間を計算することができます。

